横浜でフォニックス英語教室なら|TERRACOYA☆小関塾
お知らせnews

【発達凸凹 娘のキロク 2025.10月】2025.10.31

最近の娘は、卒業制作とアルバイトの日々に明け暮れています。

傍から見ると、どうもアルバイトの比重が大きいようにも感じますが、もしかすると夜行性の彼女は、深夜に制作に没頭しているのかもしれません。

凡人の私から見れば、健康を思うと「もう少し規則正しく…」とたしなめたくなる生活スタイルです。

とはいえ、昼夜逆転はアーティスト“あるある”。創作の神様が夜中にしか降りてこないというのも、あながち誇張ではないのでしょう。結局のところ、親としては口を挟みづらいところです。

娘は娘の人生を生きる権利があり、その才能を最も発揮できるのが夜中なら、それも彼女のリズム。

ADHDの特性ゆえか、過集中で寝食を忘れてしまうこともしばしばですが、そんな不器用さもまた、彼女の個性のひとつ。

「ちょっとサポートが必要な生き方」——そう割り切って、見守るのが親の役目なのかもしれません。

卒業制作のための習作